あなたは給料泥棒?

愛情を感じない上司の一言まとめ

お前なんかいらない 53.5%
この給料泥棒が 53.0%
言われたことだけやってればいいんだ 44.5%
チャット左画像

アイミ

「あいつ給料泥棒だよなー」と会社で陰口を叩いている人を見かけませんか?
チャット左画像

ミナミ

「給料はもらっているから泥棒じゃないのに」なんて思っているあなたはかなりピュア。
チャット右画像

マリン

世にはびこる給料泥棒について、徹底解説いたします。

給料泥棒とは?

「給料泥棒」と言いますが、給料を盗むわけではありません。給料泥棒は犯罪性とは無縁のものです。
ただ、無害ではないのです。

会社は従業員に「会社のために働いてくれた」ことに対する対価として、給料を払います。ところが、どこの会社にもいますよね。
「あれ?仕事しなさすぎじゃない?」
「成果出さなさすぎじゃない?」
「同じ給料なのに自分の方が働きすぎている気がする」
と、思われる同僚たち。
当然会社も「あいつの働きに給料払いたくないなぁ」と印象として残ってしまいます。契約で結ばれているので感情的に「給料払わない!」とも言えないので、会社のために働く人たちと同じようにその人たちにも払います。

というわけで、「この、給料泥棒が!」となってしまうのです。他にも「お荷物社員」「社内ニート」などと呼ばれています。どちらにしてもかなりネガティブですよね。

給料泥棒の特徴とは

印象としては「給料を払いたくない」働きぶりの給料泥棒。給料泥棒の特徴とはどのようなものでしょう?

すぐ席を外す

デスクワークなどでは、基本的にはトイレ以外は席についています。
しかし、頻繁に「トイレに行く」といい席を外すのはどうでしょう?
もちろん、体調が悪い時もありますのでその場合は上司に説明すれば大丈夫です。
ところが、日頃から頻繁に席を外す同僚は「あれ?仕事は?」と思われます。

仕事をサボる

席についていてもスマホをいじっていたり、ボーーッとしていたりする人も給料泥棒の特徴と言えます。
皆が仕事をしている時に仕事をしていないでサボっていると「あの人は会社に来て何をやっているんだろう?」と思われます。

成果をあげない

会社は成果をあげないと、従業員の給料は払えません。
ですから、そこで働く限りは成果をあげなくてはなりません。
仕事をしているように見えても成果を上げていないと給料泥棒と思われてしまいます。

給料泥棒という言葉が生まれた背景

なぜ給料泥棒という言葉が生まれたのでしょうか?
給料泥棒は公の文章に使われる言葉ではなく、人を罵倒する言葉として使われています。

似たような言葉で「税金泥棒」という言葉がありますが、公務員は給料が税金から支払われているので意味としては同じ意味になります。
ただ、「給料泥棒」は同じ勤務先で使われることが多いですが、「税金泥棒」は外側の人から言われる方が多い言葉です。公務員の外側の人は自分が公務員の給料を払っているという気持ちが税金泥棒という言葉につながっていきます。

どちらも「ずるい」という気持ちが背景にあります。
「自分が一生懸命働いて納税した税金を、あまり働いてない人に無駄に使われている」という気持ちが「あの公務員は働きのわりに給料を多くもらっていてずるい」になり、「税金泥棒」と言いたくなるのです。
「自分が一生懸命働いて会社の収益を上げているのに、あまり働いてない人に無駄に使われた」と言う気持ちが「あの従業員は働きのわりに給料を多くもらっていてずるい」になり、「給料泥棒」と言いたくなるのです。

「ずるい」と思わないほど自分の収入が高ければ、きっと「給料泥棒」という言葉は生まれないでしょう。
自分の収入に十分満足できていない状況が「給料泥棒」という言葉で、人を罵倒することで、1つのストレス発散になっているような気がします。

給料泥棒といわれた場合はセクハラパワハラ?

上司に給料泥棒と言われた場合、これはセクハラ、パワハラに当たるのでしょうか?

まず、セクハラはセクシュアルハラスメントの略で「性的な言動」で業務に支障が出ることなので、セクハラには当たらないと考えられます。
ただ、妊娠中や出産などで女性が頻繁に休んだり、育児給付金などをもらうことに対して「給料泥棒」と言う人はまだまだたくさんいます。
この場合は「マタハラ(マタニティハラスメント)」に当たるでしょう。

パワハラはパワーハラスメントの略で、上司と部下という上下関係の不平等さを盾にして、上司が部下に苦痛を与えることです。
「給料泥棒」はこのパワハラに当たるでしょう。

ALL CONNECT(オールコネクト)調べでは「愛情を感じない上司の一言」に「お前なんかいらない」(53.5%)についで「この給料泥棒が」(53.0%)という結果が出ています。
このように給料泥棒は一方的に罵倒する言葉として、言われた部下の心はひどく傷ついてしまうのです。

あなたが愛情を感じないと思う上司・部下からの一言のグラフ

愛情を感じない上司の一言についての画像

職場での愛情表現に関する調査結果

あなたが愛情を感じないと思う上司・部下からの一言の表
愛情を感じないと思う上司からの一言
1位 お前なんかいらない 53.5%
2位 この給料泥棒が 53.0%
3位 言われたことだけやってればいいんだ 44.5%
4位 こんなこともできないのか 40.8%
5位 やる気ある? 39.3%
6位 期待した私がばかだった 35.8%
7位 君に仕事を任せられないな 34.8%
8位 こんなことは常識だろ 34.3%
9位 そんなんじゃどこ行っても通用しないぞ 32.5%
10位 何度も同じことを言わせるな 31.0%
11位 なんで言ったとおりにできないんだ 29.8%
12位 ちゃんと考えた? 27.8%
13位 これだから若いもんは 25.8%
14位 その他 2.5%

給料泥棒と呼ばれないためにはどうすればいい?

自分が給料泥棒と呼ばれないために対策できることはないでしょうか?2つ紹介いたします。

成果をあげる

成果をあげるために努力を惜しまないことが、一番の近道です。
成果をあげればそれだけ会社の収益に繋がり、誰も給料泥棒とは言わないでしょう。
ただ、これは結果の出ない仕事だったり、努力しても結果に結びつかなかったりすることもあります。
その場合は、努力をしている姿を見せるだけで、給料泥棒とは言われなくなります。
結果が出ないからといって、拗ねて仕事を適当にすることは絶対にやめましょう。即、あなたは給料泥棒行きです。

成果以外のところで貢献する

何も会社は成果をあげなくては絶対に貢献できない、というわけでもありません。
例えばみんなの共有スペースを朝早く来て掃除する、飲み会では率先して幹事を引き受けて盛り上げる、などみんなが気持ちよく働けるように動くことで、「頑張ってくれている」という印象付けをすることができます。
すると、ちょっとぐらい成果が上がらなくても給料泥棒とは言われないでしょう。

同僚に給料泥棒がいたらどう対処する?

悪びれもせず、人より働かない給料泥棒が同僚にいる場合、あなたならどう対処しますか?実際にほぼ同じ給料をもらう同僚が、自分より明らかにサボっていたら気分は悪いものです。何とかしたくなりますよね。

その同僚と仲が良ければ直接話してみるのもいいでしょう。
もしかしたら自分が給料泥棒と言われていることに気づいていないこともあります。
誰しも望んで給料泥棒とは呼ばれたくないので改善することも。

しかし、分かっていてわざと給料泥棒のような振る舞いをしているとしたら、助言は無駄に終わってしまいます。
それでも必ず上司は見ているはずですから、出世やボーナスに響くことになり、ほおっておいてもいずれ痛い目にあうことになるはずです。
給料泥棒をいつまでも高待遇で雇う会社なのではあれば「見る目がない」と見切りをつけて転職するのも手です。
正当な判断をしてくれる会社を見つけましょう。

チャット右画像

マリン

もし、あなたや、あなたの周りが給料泥棒の振る舞いによって仕事へのモチベーションを削がれてしまっている場合は、ほおっておくのは得策でありません。嫌味なく仕事を振ったり、適度に褒めるなど給料泥棒のモチベーションをあげながら仕事をしてもらいましょう。もしかしたら、頑張るための気力が削がれ、拗ねているだけかもしれないのですから。
執筆・監修者 平均年収.jp 編集チーム
平均年収.jp編集部

外資系出身者・職業紹介本原作者、FP資格保有者・専門ライター、キャリアコンサルタント・大手出版編集者などのメンバーが参画
執筆者・監修者一覧

年収や月収などのコラム

▲このページのトップへ戻る